7月25日の金曜日、ぶらりと秋葉原のヨドバシへ立ち寄ったところ、iPhoneが入荷している、とのアナウンス。思わず購入してしまいました。購入したのは16Gの黒。
まさかこんなに早く購入できると思っていなかったので、何の事前調査もしておらず、適当にデフォルトのプランで購入。後になって、分割払いではなく一括購入にしておけば良かったかなぁ、とかも思いましたが、まぁ、良いかな、と。
対応してくださった店員さんも iPhone の販売は初めてとのことで、SIMカードの挿入などに四苦八苦していらっしゃいました。また、説明事項も数多く、これは、売り側も大変なデバイスだなぁ、と...。
普段iPod Classicをケースも液晶保護シートもないまま乱雑に使っている私ですが、iPhone は手に持って使うことが多いと思われるので、購入直後に落としたら怖いな、と、隣で販売していたELECOM のシリコンケース(MPA-SCAPHBK)を適当に購入。しかし、製品自体に文句はないものの、ケースに着けたままではDockに刺さらないこと(当たり前)、また、装着した後の見た目がいまひとつなことから、サッサと使うのを辞めてしまいました。落とした時に後悔しそうだな...。
一方液晶保護シートには、Palm時代からの愛用品であるOverLay Brilliantを。こちらは、珍しく一発で綺麗に張ることが出来、また、違和感なく使えています。
さてデバイスの感想ですが、iPhoneを「(おまけで通話も出来る)インターネット接続機能付きPDA」として見ていた大変満足です。過去、ネットワークに自由に繋がるPDAを求めて、古くはPalmPilot+SnapConnectから、W-ZERO3[es]まで、いろいろ試してきましたが、残念ながら、いまひとつしっくり来るモノがありませんでした。W-ZERO3 は面白い端末ではありましたが、通信機能の弱さと、ActiveSync の脆弱さがどうにも...。また、ブラウザのレンダリング能力不足も悩みの種でした。最近は、P905iのフルブラウザを活用していましたが、今度は画面の狭さと、テンキーによる文字入力、また、PC環境とのSync能力不足などがネックとなり、結局iPaq112との併用とならざるを得ませんでした。
こういった視点から捉えると、MacOS X + iPhone の組み合わせは大変快適に使えます。ブラウザのレンダリング能力も問題ありませんし(flashの使えないのが少し辛いですが)、各種SyncもiTunesを経由して、iCal/アドレスブック/iPhotoと一発です。しかもメイルは GMail がそのまま使えますから、最近 IMAP を全面的に活用している身として、まさに願ったりです。
購入前から分かっていた問題点は、メモの Sync が出来ないこと。私は結構PDAのメモ機能を使うので、この機能がないとiPAQからの完全以降は、ちょっと難しい。そんなわけで、現在は iPhone + iPaqという体制です。
また、意外だったのが、iPod機能でのミュージックビデオの扱いが、iPod Classic と異なること。私はミュージックビデオの所有数が多く、それを音楽代わりに聞く、という使い方をよくしています。iPod Classic の場合、ビデオ種別をミュージックビデオにしておくことで、ミュージックビデオを通常楽曲と同じ扱いにすることが可能なのですが、iPhoneでは、ミュージックビデオの扱いは、あくまでもビデオに準じるようで、再生中に本体をSleepにしてしまうと、楽曲再生が止まってしまいます。また、同じ理由からか、単一プレイリスト中に楽曲とミュージックビデオが同居している場合、シャッフル再生を行うと、ミュージックビデオだけがスキップされてしまいます。これは、iPod機能をiPhoneで賄おうと考えていた私には誤算でした。Genreから楽曲リストへ入り、楽曲を再生させることで、その後はミュージックビデオも楽曲として扱ってくれる為、回避策がないことはないのですが、Playlistでは、この機能が働かないようで、また、ミュージックビデオ再生中に一旦停止してしまい、再度再生を行うと、今度はビデオ扱いになってしまいます。というわけで、今しばらくはiPod Classic を手放すことも難しいのかも知れません。
当初から iPhoneで通話/ケータイメイルを使う気のなかった私は、P905iとの2台体制で挑むつもりでしたが、蓋を開けてみたら、おまけで iPaq112 + iPod Classic も併用対象になってしまい、ちっとも集約できてない気が (^^;
まぁ、これらの問題は、そのうち iPhone の機能が成熟してくるにつれて、だんだんと良い落としどころに向かって行くのだろうな、と、楽観視しています。まだまだ、iPhone のファームは改善途上だと思いますし、進化して行くところがミニコンピュータとしてのiPhone の魅力でもありますし。
想像していなかった魅力的な点としては、iPod機能の音質が iPod Classic よりも良いように感じられること。音質にこだわりはないので、気のせい、と言われればそれまでですが、同じヘッドフォンを使っても、音の感じが違います。
また、WebSiteへのダイレクトリンクを他のアイコンと同じようにホームメニューへ設置/整理できるのも予想以上に便利でした。各種Googleサービスへのリンクを置いておくことで、Webサービスも内蔵アプリケーションも、全く同じ感覚で使えます。
まだまだ、新しいデバイスだけに、幾つか不具合や改善してもらい点もありますが、私の使い方には大変に良く合致した、魅力的なデバイスです。十分に楽しもうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿