外箱はAmazon Kindle第3世代より一回り小さめ。角が斜めに落ちた形状です。
梱包物は、他のKindleの同様にシンプル。本体と、ケーブル、2冊の薄いマニュアルです。
マニュアルは日本語のページが用意されています。
iPad mini、Nexus7、Kindle Paperwhiteの大きさ比較。
iPad miniの画面サイズとKindle Paperwhiteの本体サイズが同じくらいです。
Kindle Paperwhiteの特徴はE-Paperでありながら、明るい視認性です。また内蔵ライトを備えているので、暗闇でも読むことが可能です。
明るい中でのKindle第3世代との比較。経年劣化を考慮しても視認性が大きく違います。
暗闇の中でのKindle第3世代との比較。この暗さではKindle第3世代は読むことができません。
暗闇の中でのiPad mini、Nexus7、Kindle Paperwthiteの比較。同じように読むことができます。
Kindle Paperwhiteの重量は207g。iPod miniの重量は312g。実際に持った感じもKindleの軽さを十分に感じることができます。
公式レザーカバーは、背面を包むしっかりしたものであり、自動電源オン・オフ機能を備えた便利なものではありますが、反面、重量もそれなりにあります。
Kindle Paperwhiteへ公式カバーをつけた重量、338g。
iPod miniへスマートカバーをつけた重量、379g。
この重量差では、持った感じも、あまり差を感じられなくなります。
もしKindle Papaerwhiteを軽さで選ばれる場合には、ケースの重量も検討されたほうが良いでしょう。一方、全体へ圧力を逃し、ディスプレイ面をしっかりと保護してくれるケースが欲しい、などの場合にはお薦めだと思います。カラーも7色から選択可能です。
AmazonではKindle向けの品揃えも日々増えつつあります。そうした点からも、Kindle Paperwhiteは電子書籍用端末としてお薦めだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿