2010/05/05

Wiiのゲームソフト、「安藤ケンサク」を購入しました

Wiiのゲームソフトである「安藤ケンサク」を購入しました。



安藤ケンサクは、特定語を検索した際に表示される「検索ヒット数」を中心に置いたゲーム集です。全部で14種類のゲームが収録されています。

その中の一つ「どちらが多い?」では、二つの言葉のうち、どちらのヒット数が多いかを、予想する、ゲームです。Web上の体験ページでは「先生に恋をしてしまいました」と「先輩に恋をしてしまいました」のどちらが多いか、という問題を試してみることができます。ひとりプレイでは、「4割以上正答せよ」という課題のもと、複数の問題に挑んでいきます。複数人プレイ時には、友人やコンピュータプレイヤと一緒に正答数を競い合うことができます。

ひとりプレイモードで遊べる「連想! 検索クロスワード」では、ヒントとして表示される「一緒に調べられている単語」から元の単語を予想していきます。例えば「タイミング」「言葉」「断り方」「場所」「保留」から推測される単語は?、などのヒントから当てはまる言葉を推測する、といった内容です(解答は是非、ゲーム内で)。

ひとりプレイ、複数人プレイに依らず、ゲーム中では「フキダシボイス」が表示され、ゲームを盛り上げてくれます。「フキダシボイス」とはコンピュータによる挿入される自動コメントで、ゲームの解答に対してコメントしたり、ボケたり、ツッコミを入れたり、はたまた、応援してくれたり、と、お料理ナビのような棒読み音声により、プレイを多彩に盛り上げてくれます。非常に多くのボイスが収録されており、この掛け合いを聞いてるだけでも中々楽しめます。

安藤ケンサクは、ゲームそれ自体を進めることに加えて「何故、こんな組み合わせの検索ヒット数が多いんだろう?」「この単語の組み合わせが書かれているのはどんなページなんだろう」など、解答結果の意外性や、その背景なども併せて楽しめるゲームなんだろうな、と感じました。

例えば「もじぴったん」で、偶然正解になった言葉に対し、「え、こんな言葉があるんだ!?」などの驚きを楽しめた人は、このゲームも十分に楽しめるのではないかと思います。また、Wiiチャンネルの「みんなで投票チャンネル」の結果を楽しめる人も同様に楽しめるのではないでしょうか。こうした楽しみは、ひとりでじっくり、というよりも、知人と一緒にワイワイガヤガヤ話しながら進める方が、より、満足度を得られやすいかもしれません。

一方で、数多く用意されたフキダシボイスや「連想! 検索クロスワード」に代表されるような、ひとりでじっくり楽しむモードも十分に楽しめます。特にGoogle Trendの結果を使った「グラフで見えるトレンドクイズ」は、雑学を楽しむ感覚で遊ぶことが出来ました。

私は一人プレイ、ならびに、友人との共同プレイのどちらも遊んでみましたが、それぞれ違った感覚で、十分に堪能できました。

可愛いキャラクタや、軽快なテーマ音楽、解りやすい操作性など、細かな、また、丁寧な作り込み要素も魅力的です(スタッフロールも素敵です!)。やや価格は高めに感じますが、ネットワークアップデートによりゲーム内データが更新されますので、長くゆっくりと楽しむゲームという位置づけなのでしょう(実際に、4月29日付けでゴールデンウィークにちなんだデータが配信されました)。

数多く売れるゲームではないだろうなとは思いますが、言葉や社会の流れなどへ興味をお持ちの方がこの魅力へ触れることで、長く売れてくれれば良いな、と思っています。

2010/05/03

PK-513L の刃を欠いてしまいました

先月購入した裁断機「PK-513L」の刃を、早速欠いてしまいました。


 雑誌の裁断をした際、刃がホチキスの針へあたってしまったようです。気を付けてはいたのですが、裁断作業を始めて間もない頃でしたので、刃の食い込み分の考慮が甘かったのだと思います。

切れ味が落ちたなと感じたのは、しばらく前だったのですが、その後も裁断は無事に行えていました。ただ、裁断後の断面を見ると、それ以前と違い明らかな筋が入っていることが気になっていました。今考えれば、欠けた箇所が押し切られる感じになっているためだったのでしょう。


このまましばらく使っていたところ、ある時、突然に裁断できなくなりました。ヒビの入っていた刃がとうとう力尽きたのだと思われます。

例えば本来はこんな感じにスパッと切れる薄い紙。


欠けた刃で裁断すると、切れ目が入るだけで、ちっとも切れません。


PK-513Lの魅力は、その素晴らしい裁断性能です。値段の高さも、大きさも、重量も、その性能が全てを帳消しにしてくれます。というわけで、裁断性能を復活させない法はありません。

幸いPK-513Lは、刃を交換することが出来ます。刃の型番はPK-513H。定価は20,000円程度で、アマゾンでは16,000円。PK-513L本体を30,000円程度で購入した身としては、正直、安いとは言い難い価格です。

替え刃はこんな箱に収まっています。ズッシリとした重量。


全体は厚手に包まれ、更に刃は厚紙で覆われています。全体に油が付着していて、「鋭利な刃物」という感が漂います。


PK-513Lの刃を交換するのは、なかなかの重労働です。少なくとも安全カミソリの刃を変えるようにはいきません。付属の説明書(と言っても簡易なペラ紙)に書かれている通り、13mmスパナ、10mmスパナ、ラジオペンチは、ほぼ必須アイテムです。

刃は長く、重量もありますから、交換する際には十分な注意が必要でしょう。また、各部位には、工業製品として正しく適量の油がさされていますので、作業中は周りを汚さないように注意しましょう。

まずは本体のカバーを外します。


交換に於ける第一のポイントは、刃の両端をしっかりと支えている左右のボルトの外し方です。刃を止めているボルトと、バネを押さえているボルトの2段構成になっています。バネに引張上げられながら、一方で刃の自重で落ちようとする刃抑えから、このボルトを抜き取らなければなりません。スペースが狭いため、細かな作業が求められます。





第二のポイントは、中央にあるバネ。刃の交換には、このバネならびにネジを外す必要があるのですが、刃の交換を終えた後、締めなおしたネジへバネを引っ掛けるのが一苦労です。



結局私は20分程格闘し、なんとか刃を交換し終えました。併せて、説明書にある通り、受け木の向きも変えておきました。その後に行った裁断実験では、購入時同様、大変鋭利な切れ味が復活していました。やはりこの裁断能力は素晴らしい!

欠けてしまった刃は刃物の研ぎ屋さんなどへお願いすれば、直してくれるかもしれませんので、近いうちに、お店へ相談してみようかと思っています。

PK-513Lをお使いの方は、ぜひぜひ、刃の取り扱いには注意したほうが良いでしょう。


2010/05/02

東京スカイツリー建築現場見学

現在建築中の東京スカイツリーを見に行ってきました。

自立式電波塔として世界一の高さとなる予定の東京スカイツリーですが、先日建築物として日本一の高さを達成(東京タワーからは少し寂しいコメントも...)。2010年5月1日現在368メートルで、第一展望台の工事中です。

最寄のJR駅は錦糸町。北口改札口を抜ければ、すぐ眼にすることが出来ます。


建築現場までは、道路に沿って約20分。ほぼ直線であり、またツリー自体が目印になるので、迷わず到着出来ます。





現場へ到着。天気が良かったこともあり、現場は多くの人で賑わっていました。


折角なので、全体を撮影しようとしたのですが、高すぎて、持参したDA 21mm F3.2ALでは入りきりません! こんなことならば、なかなか利用機会に恵まれないDA12-24mmF4 ED ALを持ってきてあげれば良かったかな、と少し後悔。




 ここから少し歩くと、三ッ目通りの源森橋、という場所に出ます。トヨタの販売店の直ぐそばです。ここからの眺めは、ツリーと川と線路の配置がなかなか絶妙。多くの人が撮影していました。


吾妻橋から。アサヒビールビルと併せて眺めることが出来ます。


そこから川べりを北上。


言問橋からは真正面に見ることが出来ました。


今後数十年間にわたり利用されるであろう電波塔ですが、建築中の様子は今しか見ることが出来ません。近くへ寄る機会があれば、眺めてみると楽しいのではと思います。


より大きな地図で Tokyo Sky Tree を表示